朝パンがなかったとか、少し何か食べたいという時の蒸しパンのようなもののレシピです
材料
いつも目分量でつくってますが、今回は計ってみました
小さめのカップでの分量になります
・薄力粉(中力粉) カップ1/2(35g)
・ベーキングパウダー 1g
・牛乳 35~40g
作り方
1.薄力粉とベーキングパウダーをカップに入れる
2.牛乳を入れてよく混ぜる(35gは固め、40gは柔らかめ)
3.電子レンジ500wで1分30秒温める(ラップはしない)
4.完成 トッピングを乗せる

左が牛乳40g、右が35gです
左の方が柔らかいです
小麦粉と牛乳を混ぜただけなので、そのままでは味は美味しくありませんのではちみつやメープルシロップ、あんこ等お好みの味をトッピングしてください
実験
いつもと違うことも試してみました
ラップ面倒でしてなかったけれど、ラップしてみたらもっといいものができるんではないかと

なんだか変になりました
小さくなり、ムラができて固いです
左側の大きい方は卵を混ぜてラップをしてみました
できてすぐは凄く膨らんでふわっとしてそうだったのに、急速にしぼみました
固いです
ラップはしない方がいいですね
手間をかけて失敗しました
いつもの適当な方がいいようです
コメント