厚揚げを使った簡単な一皿です
材料
・厚揚げ
・めんつゆ
・ネギやしめじをお好みで
・(しょうゆ)
作り方
1. 厚揚げを好みの量用意する
今回は2枚入りだったので、1枚利用

2. 一口サイズに切って、お皿に入れる

3. めんつゆを入れる
濃縮の物は水で薄めて、厚揚げの1/3ぐらいになるように入れる
めんつゆだけだと甘い目なので、私は少しだけしょうゆを入れています
4. ネギやしめじなど入れたいものがあれば入れる
厚揚げだけでも良いですが、ねぎをかけたほうが色は良いです
ねぎは切って冷凍しておくとすぐに使えて便利です
5. 電子レンジで2分ぐらい
取り出すときにかなり熱くなっているので、気を付けてください

6. 完成です

厚揚げ以外でもてんぷら(さつま揚げ)とかでも同じようにできます
ほかの物の調理中に作れる、お手軽な一品です
コメント